東京ドイツ村がやばいと言われる理由は7つあります。
また、つまらないとの噂も多く、
ポイント
・ウィンターイルミネーション
・ボート
・こども動物園
・わんちゃんランド
など魅力的なアトラクションや施設が揃っているため気になるところですが、事前に口コミや評価を確認しておきたいですよね。
東京ドイツ村がやばい理由やつまらない噂の真相をまとめましたので、参考にご覧ください。
東京ドイツ村がやばいと言われる【7つの理由】
「東京ドイツ村がやばい」の「やばい」は良い口コミとなります。
この7つのやばい理由ですが、
ポイント
①バリエーションが豊富
②イルミネーションが綺麗
③イベントに工夫がある
④動物との触れ合いが楽しめる
⑤パフォーマンスショーが楽しい
⑥花見も楽しめる
⑦食事メニューも豊富
他にも芝生が整った広場など魅力も多いところですが、1つずつ確認していきましょう。
①バリエーションが豊富
東京ドイツ村は名前の印象とは違い、この後詳しく解説もしていきますが、
ポイント
・イルミネーション
・花見
・生き物との触れ合い
・食事
・物作り
など幅広く大人から子供まで楽しむことができます。
人それぞれ好みがありますが、ここまでバリエーション豊富にイベントなどが用意されていれば、時期をずらして楽しみやすいですね!
では、余談は抜きにして人気のイルミネーションから解説していきます。
②イルミネーションが綺麗
東京ドイツ村のイルミネーションは地元でも有名です。
2022年は「恋するメリーゴーランド」が開催されており、カラフルで可愛らしいイルミネーションが揃っています。
開催期間は「2022年10月28日~2023年4月9日」までとなります。
2023年以降の開催時間はまた公式サイトをご確認いただくと確実です。
③イベントに工夫がある
東京ドイツ村ではイベントが豊富に開催されています。
「ドリームハンター宝探し」では、日本の鉱物三大産地と言われる私の地元、岐阜県中津川市の「ストーンミュージアム博石館」から直送されていますので、質も高い鉱物が揃っていそうですね!
他にも「グリム童話のおはなし館 『グリムのへや』」やジュラジャーマン・ライドに恐竜が増えたりと子供が楽しめるエリアが豊富です。
キャンドル作り体験も開催されていますので、私も経験がありますがお土産もできてけっこう面白いですよ!
子供も楽しめますが、大人でもけっこう夢中になれます!
④生き物との触れ合いが楽しめる
東京ドイツ村には動物や昆虫と触れ合える施設まであります。
私が特にイチオシしているポイントですので、動物や昆虫好きならここ目的で行きたくなります。
〈世界のふわもこ動物王国〉
インコやウサギ、ハムスター、ハリネズミ、フェレットなど人気の小動物達と触れ合うことができます。
※一部変更などがある可能性あり
料金も1,500円から1,000円に引き下げられ、0歳から2歳までは無料となります。
〈世界の昆虫爬虫類王国〉
昆虫から爬虫類まで豊富にいる施設となります。
カメレオン、ヘラクレスオオカブト、ドクターフィッシュ、電気ナマズなどの生き物と触れ合うことができます。
他にもピラニアと金魚への餌やり、わなげゲームで昆虫が当たったりもするので子供や大人も楽しむことができます。
⑤パフォーマンスショーが楽しい
東京ドイツ村ではプロのパフォーマンスショーが開催されます。
私がテーマパークに行く際は何気に楽しみにしているイベントです。
マルクトプラッツやボックスパフォーマンスなどが開催されているようです。
ただ、雨天時は中止になる可能性が高いためご注意ください。
イベント情報などは公式サイトからご確認ください!
⑥花見も楽しめる
東京ドイツ村には時期により
・ビオラ
・菜の花
・ひまわり
・マリーゴールド
・ユリ
・ケイトウ
・ポピー
・コキア
・ソメイヨシノ(桜)
・アジサイ
などの花が育てられています。
年間パスポートで花の時期に合わせて来園するのも楽しみ方の1つですね!
⑦食事メニューも豊富
東京ドイツ村には、
・レストランカフェテリア
・バーベキュー
・ピザカフェテリア
・パン工房
・そば、うどん
・ドリンクハウス(ビールなど)
・サンライズファーム(ローストチキンなど)
・ファンキーズ(ハンバーガーなど)
このように、イタリアンから和食、パン、ビールも用意されています。
団体なら外でバーベキューするのも楽しめますね!
イルミネーションなどイベント時にも混み合わないように配慮されているので嬉しいです。
東京ドイツ村がつまらないと言われる【3つの理由】
東京ドイツ村がつまらないとの悪い口コミも見つかっています。
特に多い意見を調査すると、
注意
①クオリティが低い
②接客態度が悪い
③ドイツっぽくない
この3つの悪い口コミが目立ちました。
他にも「駐車料金が高い」との意見もありましたが、こちらは2023年3月20日以降から変更となり、かなりリーズナブルな料金となります。
【変更前】
普通乗用車(1台)でのご来園:3,000円のみ
※入園料金含む
マイクロ小型・中型バス:10,000円(1台)
大型バス:13,000円(1台)
※要予約
【変更後】
乗用車1台:1,000円
バス1台:3,000円
※マイクロ・小型・中型含む
では、3つのつまらない理由について確認していきましょう。
①クオリティが低い
クオリティが低いとの意見は特に目立ちます。
たしかにアトラクションはたしかに富士急やディズニーランドに比べるとクオリティは低めと言えます。
ただ、そこにメリットがあり、時間帯や時期によりアトラクションも乗り放題です。
イルミネーションの評判も高く評判ですので、意外と有名なわりに穴場的な存在なのかもしれませんね!
②接客態度が悪い
これはごく一部の意見ではありますが見つかりました。
もちろん東京ドイツ村には店員さんから飼育員さん、警備員さんまで各担当者がいます。
既に接客態度が悪い方が辞めた可能性もあったりと特定は難しいところですが、せっかく気晴らしに来ているのに接客態度が悪いと楽しめないし、全てがつまらなくなりますよね。
今はTwitterからGoogleマップの口コミなどいろいろと投稿はできますので、もし不快に思うことがあったら…
③ドイツっぽくない
東京ドイツ村と聞くと、ウインナーを食べながらビールを飲んだり、ドイツらしいコスプレを楽しんだりできるイメージです。
ただ、ここまでの解説を振り替えると、ハムスターやフェレットと触れ合ったり、花見や金魚の餌やりなどドイツらしさはあまり感じられませんよね。
ドイツ村と限定するとイベントも限られ、集客に困るのは事実なのかもしれませんね。
名前は「東京ドイツ村」ですが、楽しかったら良いじゃないってことでスルーしましょう!
東京ドイツ村で気晴らししよう
東京ドイツ村がやばい理由について解説してきました。
ドイツ村とは思えないほどバリエーション豊富なイベントで驚きですよね!
つまらない理由も人それぞれ意見は異なりますが、イルミネーションや花見、触れ合いなど好みの楽しみ方で満喫するのが東京ドイツ村の楽しみ方なのかもしれません。
東京ドイツ村の詳細はこちらをご覧ください!