初めまして、しんやです!
私も2年前はあなたと同じアフィリエイト初心者でした。
現在はフリーランスで活動をしていますが、初期費用はいくらかかるのか、私の経験から
・無駄な投資だと感じたこと
・これだけあれば十分なもの
シンプルにこの2点だけについて解説していきます。
内容は濃いので参考になることは保証します。
初心者にオススメのアフィリエイトとは?
アフィリエイトの初期費用について考える前に、オススメのアフィリエイトについて解説していきます。
アフィリエイトを始めるにも
・インスタなどで紹介するケース
・ブログで紹介するケース
・ペラサイトで量産するケース
など、様々なパターンがあります。
インスタで紹介する場合は費用も抑えられますが、フォロワー数が多くなければ基本的に難しいと言えます。
新規で登録してフォロワー数が100人増えるまでにも1ヶ月かかることも少なくありません。
それならYouTubeで知名度を上げたほうがビジネスとしてはメリットが大きいと言えます。(こちらもかなり時間は必要です)
では、短期間で報酬をあげるには何がオススメなのか?
答えは「ペラサイト」です。
ここに注意
※ずっとペラサイト専門で続ける必要はありません!
こちらは私がアフィリエイトを初めてから3ヶ月後の初報酬画面です。
ペラサイトについて知りたい方は、こちらの「ペラサイトでは稼げないのか?」の記事を参考にご覧下さい。
では、このようなペラサイトやブログに必要な初期投資についてまとめていきます。
アフィリエイトに必要な初期費用とは?
初心者に必要な初期費用!
アフィリエイトを始めたい場合、基礎を学ぶためにははてなブログやアメブロなどの無料ブログでも可能です。
そのため、タイトル、見出し、画像を追加するなど基本的な構造を理解する場合は「スマホ1台あれば十分」です。
しかし、ここで大切なことはずっと無料ブログはオススメしません。
その理由は、
注意ポイント
・いつ廃止されるか分からない(全て消えます)
・順位が上がりづらい
・広告が載せられなくなる可能性もある
このデメリットはかなりダメージが大きいです。
実際に検索してみると、個人がアメブロで書いた記事が1位2位を独占していることってほとんど見かけませんよね?
これが答えになります。
しかし、無料で基礎を学ぶまでは無料ブログで大丈夫ですよ!
この時点では「初期費用も0円」です。
では、本格的にアフィリエイトを始めてみようと決心された場合です。
節約しながらペラサイトを作る場合!
必ず必要な物は、
・ドメイン
・レンタルサーバー
意外だと感じましたよね!
「パソコンって必要ないの?」と感じたと思います。
結論ですが、パソコンがあったほうが100%効率が良いです。
しかし、スマホでもペラサイトを作ることはできます。
その際には無料で利用できる「ワードプレス」が必要になります。
手順としては、
①ドメインをとる(「.xyz」なら25円)
②レンタルサーバーにドメインを登録する
③レンタルサーバーからワードプレスをインストールする
④ワードプレスのアプリをインストールする
あとはスマホで操作ができますのでペラサイトを作ることができます。
※投稿ページではなく固定ページに書く
難しく感じると思いますが、すぐに慣れますよ!
実際にこのブログの記事をスマホで書くこともできます。
【ドメインならお名前.com】
ドメインは「お名前.com」が安くて評判ですので1つに絞って大丈夫です。
先ほどの「.xyz」が25円の画像もお名前.comです。
さらに1日1回無料になるメールが届くことも多いので、実質ドメイン代はかからない計算となります。
【エックスサーバーでOK】
初めにレンタルするサーバーは「エックスサーバー」でOKです。
他のレンタルサーバーは見にくかったり反応が遅かったりと使いづらいです。
先ほどワードプレスのインストールを紹介した画像もエックスサーバーとなります。
このように運営歴も長く、稼いでいる人はほとんど利用しているレンタルサーバーです。
かかる費用はコースにもよりますが、初年度で約15,000円ほどになります。
レンタルサーバー代としては高い部類には入らないですよ!
初めに自分に合うかお試し期間だけ試してみるのもオススメです。
慣れてから必要になる物!
慣れてきてもっと見た目も質も良いサイトを作りたいと感じた場合は、
・ワードプレスの場合は「アフィンガー5」など
・ペラサイト量産には「シリウス」
この2つがあれば基本的には問題ありません。
ペラサイトの量産ならシリウスはかなり使いやすいです。
しかし、慣れてきてワードプレスで特化サイトを作る場合にはシリウスよりもワードプレスが便利です。
大規模サイトにシリウスを選ぶ人はほとんどいないでしょう。
そして、「パソコン」がなければアフィンガー5などのテンプレートが対応できないこともあります。
作業効率にも影響するため、パソコンがあると便利なことは間違いありません。
シリウスは必要なのか?
あったら同じキーワードで別のパターンが書けるため便利ですが、3万円ほどかかるため私が今からアフィリエイトを始めるなら買いません。
ペラサイトは基礎を学ぶにはオススメですが、安定して稼ぐには向きません。
また、ドメインの更新など手間もかかるため、慣れたら特化サイトにレベルアップされることをオススメします。
ということは、特化サイトにワードプレスを使うため、シリウスを使う機会はほとんど無くなります。
短期間で報酬を出したい方はシリウスを購入しても良いのですが、1年後、2年後の結果を考えるとワードプレスがオススメと言えます。
操作にも早めに慣れることもできますのでメリットも多いですね!
パソコンのグレードは?
パソコンのグレードは、お金に余裕があれば「MAC PRO」などを購入されると後々便利ですが、私は節約しながらアフィリエイトを始めました。
初めに購入したのは楽天市場の中古パソコンでした。
ただ、回線速度などを意識して
・メモリ8GB
・CORE i5
・SSD 480GB
このラインで安い中古パソコンを探しました。
送料込みで3万円でしたが、2年使って特に故障もなく、読み込み速度も早めです。
実際に私が初めに購入したのはこちらのパソコンですので貼っておきますね。
アフィリエイトで収益が出たりしたら、もっと良いパソコンにリニューアルするという目標も作るとやる気にも繋がります。
初期投資を総まとめ!
アフィリエイトに必要な初期投資をまとめます!
【構成などを身に付けたい場合】
・無料ブログで十分
【少しペラサイトやブログを始めたい】
・お名前.comでドメインをとる(.xyzなら0~25円)
・エックスサーバー(約15,000円/年)
【本格的にアフィリエイトを始めたい】
・パソコン(中古パソコン約30,000円)
・アフィンガー5(約15,000円)
・シリウス上位版(約25,000円)
このようになります。
初めは見出しや構成から練習をしましょう!
すぐにコツは掴めると思いますので、そのあとはペラサイトで上位表示させるコツを掴んで特化サイトやブログに進まれると効率が良いと、私の経験から断言できます。